【5/10更新】5月12日(水)からの図書館サービスについて
公開日:2021年5月13日
緊急事態宣言の発令に伴い、北九州市の公共施設については、原則閉館となりましたが、北九州市立図書館
では、予約本の受け渡しなど、一部サービスの提供を継続していきます。
なお、下記サービスの対応期間および対応時間は次のとおりです。
5月12日(火)~5月30日(日)9:30~18:00(平日、土日とも)
(緊急事態宣言は5月末までですが、17日(月)、24日(月)、31日(月)は休館日のため除きます。)
※小倉南図書館は5月18日(火)~5月22日(土)は蔵書点検のため下記サービスの対応は出来ません。
1 臨時窓口での貸出
【予約本の取り置き期間は休館明け7日後(6/8)まで延長】
・予約済で受け取り館に用意ができている本のお渡しができます。ただし、当日予約された本の貸出は後日に
なります。
5月11日(火)以前に予約したものも受け取り可能です。
2 返却
・臨時窓口への返却。
・返却ポスト(折尾分館を除く全館、小倉駅、コムシティに設置)への返却。
※CD/DVDは、貸し出した図書館の臨時窓口、市外の図書館から取り寄せを行った本は貸し出した図書館の
臨時窓口に返却をお願いします。
3 有料宅配(送料は利用者負担、中央図書館のみ)
・FAXによる申し込み(FAX:093-571-1484)
・郵送での申し込み (〒803-0813 北九州市小倉北区城内4番1号)
・北九州市電子申請システムによる申し込み
4 レファレンスサービス
・電話や電子メールでの対応に限ります。
※電子メールは中央図書館のみ(北九州市図書館HPの「お問い合わせ」からの質問受付)
5 予約受付
【予約本の取り置き期間は休館明け7日後(6/8)まで延長】
・北九州市立図書館HPからの申し込み
・FAXによる申し込み(FAX:093-571-1484)
・郵送での申し込み (〒803-0813 北九州市小倉北区城内4番1号)
・臨時窓口での申し込み
6 新規利用登録(郵送による図書館カード交付、中央図書館のみ)
・北九州市立図書館HPからの申し込み
・FAXによる申し込み(FAX:093-571-1484)
・郵送での申し込み (〒803-0813 北九州市小倉北区城内4番1号)
※閲覧席への立ち入りはできません。
※中央図書館のみ館内OPACによる検索が可能です。
~安心して図書館をご利用いただくため、次の点にご理解とご協力をお願いします~
●図書館を利用するにあたっては、入り口設置のサーマルカメラでの検温、手指消毒や咳エチケットの徹底、
マスクの着用にご協力をお願いいたします。
●他の方との距離の確保に努めてください。
●発熱や咳、喉の痛みや違和感など風邪のような症状が有る方、その他体調に不安の有る方につきましては、
利用をご遠慮ください。